暴風域
おはようございます 朝早く、島内を車で走ってきました。父島メイン通りは 街路樹が折れていたり屋根のトタンが剥がれて道路に落ちていたり小さいながらも被害はあったようです。まだ、町以外では停電が続いているようです。まだまだ父島周辺に台風が停滞していますし雨もまだ降るでしょう、何も無くすぎていただけるとよいのですが・・・。

台風15号
父島に台風15号が接近中、朝から雨風が凄いです。 今夜最接近何もなければよいのですが・・・

ハート・ロック
長野県からの参加、父子の二人旅。 お子さんがどうしても、ハート・ロックに行きたいとの事で好天に恵まれた中 ハート・ロックに行ってきました。 小学低学年にもかかわらず、大人顔負けの健脚で2時間で到着、途中、スズフリ・・・などを観察しながら帰りも余裕で降りてきました。

絶滅危惧植物
おがさわら丸の着発便も終わり、島の中が少しのんびりムードになったなか、山に行き絶滅危惧種の植物。 ムニンノボタン(Melastoma tetramerum)の観察に行ってきました。 現在は、自生個体はありませんが元気よく花を咲かせていました。

ひるのさんぽ
本日、島で働いている女の子の親御さんが来島中との事で、昼のさんぽに参加していただきました。歩きやすいコースと、眺望のよいコースを選び暑い中皆さん頑張って歩いていただきました。お疲れ様です。
