100%
本日、午後から海のツアーがありました。 南島に上陸、子ガメに会えるかと期待しましたが、とうとう会えない日がやってきました。 孵化が始まってから南島に上陸すると、必ず迷走している子ガメが居たのですが、その日が来ました。迷走せず海に旅立って行けたのですが・・・。 他には、今年生まれたカツオドリが飛行の練習をしていたのを見かけ、たくましいなと思いつつ、まだ穴の中にいるオナガミズナギドリ、扇池手前の子は大丈夫なのでしょうか?

ヒーロー
本日、おがさわら丸館山寄港便入港です。 朝起きたらベランダに何かがマントをなびかせ飛んでいました。 聞いたら、息子が週末の運動会の日、晴れるようにだそうです。 何かあるとすぐにテルテル坊主を作る息子の優しさに、朝から和みました。

咸臨丸墓地
本日、おがさわら丸の出港日でした。 あまり観光客の方が訪れない咸臨丸墓地に行ってきました。 島の歴史の一部に皆さんも一度訪れてみてください。

ひるのさんぽ
本日のひるのさんぽは、静岡から参加のご夫婦。 ガジュマル林から朝立岩へのトレッキング、ムニンアオガンピやムニンセンニンソウ、ムニンツツジ最後の原木1株を観察しに行ってきました。天気も良く、朝立岩からの眺めは素晴らしかったです。

ドルフィン・スイム・ガイド
本日、ドルフィン・スイム・ガイドの1日でした。 朝、出航してすぐにミナミハンドウイルカ8頭にあえて一緒に泳げました。午後は、南島に上陸し子ガメが居るかと探していたら、3頭発見!!! みんなで海へ放流しました。
